- Home
- 家族・親子関係
カテゴリー:家族・親子関係
子育てなど
-
これ以上ないほどに落ち込んだ時にする事
こんにちは、感情セラピストYokoです 最近、落ち込むような事、ありましたか? 毎日の家事・育児に追われている時 行きたくない仕事に追われている時 どうにもならない人間関係に悩んでいる時 経済的にどうにもな… -
【お客様の声1】自分のことが好きになったら世界が変わりました!!
感情セラピーのおかげでパーーーッと目の前の世界が変わった この感動をご紹介します!! 一言で言うと、期待していた以上の効果です!! **********************************… -
言葉少なききみの優しさ
言葉少なききみだから 生まれた詩(うた)があり 言葉少なききみだから 生まれた絵があり 言葉少なききみだから 生まれた優しさがある きみが生みだした優しさが 優しさを呼び 優美な世… -
【お客様の声2】自分を押し殺していた私が、自分に許可が出せた瞬間
私が親との問題を抱えていることを、そのような悩みを抱えてない人に話すときに、話す相手から「ひどい人」だと、自分のことを否定されるじゃないか、という不安な気持ちがありました。それをセラピーで見ていくと、子どものころの記憶… -
ごめんなさいの奥にある想い
誰もが人生のターニングポイントで これまで繋がっていた人とすれ違ってしまったり 連絡をとりたいけど繋がれなかったり そんなときってあります 少し前に その感情をセラピーしていたら … -
【お客様の声9】頼りたいけれど、自分がしなくちゃと頑張っていました
【お客様の声9】頼りたいけれど、自分がしなくちゃと頑張っていました 家族といても、パートナーといても、素を出せずにいました。何か問題が起きた時、相談することも弱音を吐くこともできず、自分が頑張ればいいと一人で頑張っ… -
【お客様の声1】いつも勝ち負けで判断していて、人よりもできない自分を否定していました
ずっと自分の中で勝ち負けにこだわるところが気になっていました。勝たなければいけないと思っているので、失敗することへの恐れや劣等感、弱味を見せられませんでした。幼少期に姉から「生まれてこなければよかったのに」と言われたこと… -
個性は探しにいかなくて大丈夫〜龍が繋いでくれた巡り逢い〜
少し前のこと ご縁あってclubhouseで公開カードセッションを受けました ちょっと行き詰まりを感じていたわたし 「自分の心の泉を満たすこと」「今やってることを愉しむこと」 それを伝えて貰ったあとに個人メッセージで 「… -
一歩を踏み出すのが怖い。その裏にあった過去の想い
「未経験のことにチャレンジするのが怖い。一歩が踏み出せない」 新しいことにチャレンジしたいという気持ちがあるにも関わらず、どうしても一歩を踏み出すことがで… -
「母は可哀想」が消えた日
”幸せの感情”って どんな感情のことだろう? 嬉しい 愉しい 温かい ほっとする そういう感情を感じてるときだけが 幸せなんだって想っていたことが わたしにはあります けれど 生きていることそのものが幸せだとしたら? 寂…