- Home
- 人間関係
カテゴリー:人間関係
どこの国でも人とのつながりは永遠のテーマ
「自分の意見はちゃんと持ちながら、相手との関係性を良好にする」それがストレスのない良好な関係だと考えます。
それには、自分のことも、相手のことも「認めること」「理解すること」「尊重すること」
ちょっと難しそうな内容を、セラピストの経験やクライアント様の変化をもとに、わかりやすく実践できるヒント満載です。
-
感情なんて、なくなってしまえば楽なのに・・・のメッセージは?
こんにちは、感情セラピストYokoです。 私が感情セラピーに出会う前に感じていたのは 感情にいちいち左右されなければ もっと毎日を穏やかに過ごせるのに 誰かと会えない事にこんなに寂しく… -
これ以上ないほどに落ち込んだ時にする事
こんにちは、感情セラピストYokoです 最近、落ち込むような事、ありましたか? 毎日の家事・育児に追われている時 行きたくない仕事に追われている時 どうにもならない人間関係に悩んでいる時 経済的にどうにもな… -
言葉少なききみの優しさ
言葉少なききみだから 生まれた詩(うた)があり 言葉少なききみだから 生まれた絵があり 言葉少なききみだから 生まれた優しさがある きみが生みだした優しさが 優しさを呼び 優美な世… -
【お客様の声2】自分を押し殺していた私が、自分に許可が出せた瞬間
私が親との問題を抱えていることを、そのような悩みを抱えてない人に話すときに、話す相手から「ひどい人」だと、自分のことを否定されるじゃないか、という不安な気持ちがありました。それをセラピーで見ていくと、子どものころの記憶… -
ごめんなさいの奥にある想い
誰もが人生のターニングポイントで これまで繋がっていた人とすれ違ってしまったり 連絡をとりたいけど繋がれなかったり そんなときってあります 少し前に その感情をセラピーしていたら … -
【お客様の声1】離婚後なかなか前へすすめなかった私が
【お客様の声1】離婚後なかなか前へすすめなかった私が自分の進みたい道への一歩が踏み出せました 結婚生活20年、子供にも恵まれ、ずっと主人を支えてきたつもりでした。 ある日 「好きな人がで… -
わたしたちは無色透明
少し前に ”本当の自分からメッセージを受け取る”ということをしました 今日はまず先に そのメッセージを書きたいと想います ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ 愛する わたし… -
怒りの奥には愛の炎が宿ってる
あまりにも強く叩きのめされて 「怖い」さえ言えなかったことがある あまりにも強く叩きのめされて 「痛い」さえ言えなかったことがある そんな自分のことが どうしようもなく弱く想えて 奮… -
無条件に頼って大丈夫
少し前に無価値観についてセラピーをしていたら 桃色の足のあるくじらさんが出てきました このくじらさん くじらさんなのに泳ぎがとても苦手です じゃあどうやって海に出る… -
マイナス感情はないと想うときほど大切にしたいこと
このところお金をテーマに向き合っていて 「愉しい方が成長する」が腑に落ちるといいよねという話しから 氣づいた想いがありました それは 「愉しいと言葉にするのが怖い」 掘り下げてみると もう10年以上も前になるけれど 家族…