- Home
- 感情セラピー
タグ:感情セラピー
-
感情なんて、なくなってしまえば楽なのに・・・のメッセージは?
こんにちは、感情セラピストYokoです。 私が感情セラピーに出会う前に感じていたのは 感情にいちいち左右されなければ もっと毎日を穏やかに過ごせるのに 誰かと会えない事にこんなに寂しく… -
これ以上ないほどに落ち込んだ時にする事
こんにちは、感情セラピストYokoです 最近、落ち込むような事、ありましたか? 毎日の家事・育児に追われている時 行きたくない仕事に追われている時 どうにもならない人間関係に悩んでいる時 経済的にどうにもな… -
【お客様の声1】離婚後なかなか前へすすめなかった私が
【お客様の声1】離婚後なかなか前へすすめなかった私が自分の進みたい道への一歩が踏み出せました 結婚生活20年、子供にも恵まれ、ずっと主人を支えてきたつもりでした。 ある日 「好きな人がで… -
【お客様の声1】いつも勝ち負けで判断していて、人よりもできない自分を否定していました
ずっと自分の中で勝ち負けにこだわるところが気になっていました。勝たなければいけないと思っているので、失敗することへの恐れや劣等感、弱味を見せられませんでした。幼少期に姉から「生まれてこなければよかったのに」と言われたこと… -
自分に自信を取り戻した感情セラピー
<< 自分に自信を取り戻した感情セラピー >> 数週間前からなぜかわからないけど「やる気」がない。。。 自分でもその原因がわからず、モヤっとした状態が続いていたので… -
大切な人に怒るなんてできない!
今までにないほどに落ち込んで、何日も立ち直れずにいました。 何もやる気はしないし、誰と話していても楽しく感じられない。 ガッツリ落ち込んでいる自分も、どこかに怒りがある事もわかっていたから そこにちゃんと向き合… -
愛のない冷たい私
今までたくさんの知識や技術を学び、自分でもセミナーをするほどに 自分を知る事、身体と心を繋ぎ、健やかにしていく事を軸に生きてきました。 一時はそれを楽しく人に伝えたりしていたのですが、いつからかそれをやらなくなり… -
鬼嫁が、女神に変わった日
「男として、家族を養い、家族を幸せにするのが自分の役目」 ずっとそう信じて、大切な妻と子どもの事をいつも考え生きてきました。 仕事を一生懸命にやるのはもちろん、家に帰れば家事や育児を手伝ったり 頼まれれば仕事を… -
何をやってもダメな私
私が自分の事を「ダメな私」と強く感じているのは、私にとっては当たり前の事でした。 仕事をしていてもヘマばかりして、お客様やスタッフにいつも謝っていました。 お友達にはいつも迷惑ばかりかけている気がして、嫌われてい… -
「死ぬほど嫌い」と言える事
6回継続感情セラピーセッションの最終回 ここまで良く感情と向き合ってきたよね 色々な自分の感情に目を向けてきたよね これからどこに向かうかを確認していこう なんていう、ちょっと感動的なセッションになるはず…