
こんにちは、感情セラピストのYokoです![]()
生きていると
誰でも文句を言いたくなる時がありますよね〜
あの人はどうしてそんな事をするんだ!
この人はいつもこういうことしてくる!
そこで普通に考えるのは
どうやったらあの人にわかってもらえるだろう?
なんて伝えたら動いてくれる/やめてくれるだろう?
で、さらにわかってもらえないと
どうせ私なんてどうでもいいんだ
っていう諦めや
私がいけないからだ
っていう自分責めや
相手に対する憎悪
が出てきて攻撃を始めたりする
でも、その時に奥にあるのは
「わかってほしい」の気持ち
表面上で相手を責めて
相手になんとかしてほしい、変わってほしい
せめて、わかってほしい!
これを相手に求めていくと
ものすごく苦しくなっていきます
だって、相手は変わらないから
なぜなら
相手は自分の内側を見せてくれる鏡だから
だからこそ、今、ベクトルを自分に向けよう
と、自分に向き合う人がとっても増えています
でね、ここまではいつもの事![]()
![]()
![]()
ここからが重要![]()
そこからさらに最近気が付いたのは
ここに気が付いて、自分に向き合う人が増えたことで
周りの人がすごく変化してきていること!!!
何が変化してきているかというと
まだ「わかってもらいたい」をしている人と
自分に目を向けている人とが
どんどん離れてきているということ![]()
今までは、そうは言っても
「よく頑張ってきたよね」と、言ってもらうことや
誰かから認めてもらうことは
そうはいってもやっぱり自分の糧になっていたけれど
たくさんの人が自分に向き合っていくと
「わかってほしいの〜」って思っている人に
そういう人たちは構っていられなくなる!
なぜなら、そういう人が出てきた時に
その人は、自分に向き合っていくから![]()
「この人はわかってほしい、って思っているんだな
と、いうことは、私の中にも
わかってほしい自分がいるのかもしれない?」
そうやって、自分の中を見ていきます
そうなるとね
「わかってほしい」を、まだ外に向けている人
どんどん置いていかれちゃいます![]()
![]()
なぜかというと・・・・・
自分に向き合って
自分の「わかってほしい」を満たした人は
分かり合えている、の世界を創っていくので
大好きな人たちに認められて、さらに愛され
まわりを信頼して心地良さの中で生きていきます
その感覚をわかっているからこそ
まだ「わかってほしい」をしている人を見ても
あなたも大丈夫だよ、って
優しく優しくほっておいてくれる様になります![]()
(ここが大事!)
大丈夫、私もちょくちょく出てくるし
きっと、これからも出てくると思う
ただ、その時に
また、自分に目を向けてあげればいいだけ![]()
自分の中にある「わかってほしい」に気づく鍵は
誰かに対して文句を言いたい自分がいる時
わかってもらえない、という現実が出てきた時
誰も相手にしてくれない、構ってほしい、と感じる時
「ほめて、わかって!」という人が現れた時
想いが伝わらないな〜、と感じる時
頑張っている時
ものすごく疲れている時・体調を崩した時
など
「わかってほしい」の自分を見ていくと
それは
そのままの自分の価値や
大切な想い
に、繋がっていくので
見ないと恐ろしいよ〜!
っていうよりも、見ると幸せが追加されるよ![]()
ぜひ、試してみてくださいね
♡感情セラピストYOKO♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
~感情をケアすれば人生は変わる~
1対1のオンラインでの贅沢な継続セッションで
まずは今あるお悩みを解決していきながら
自分の感情を、自分でケアできるようになる!
感情セラピー:セルフケアコースを提供しています
自分がどんどん愛おしくなり
どんな時にも大丈夫、の安心感と
人間関係もお金も豊かな人生、創っていきませんか?
詳細・お申し込みはこちらです
https://ecm.ac/online3/
○Facebook・インスタ・YouTube・LINEはこちらです
気軽にメッセージしてくださいね
https://instabio.cc/30911090Igg2w


















