- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:人間関係
どこの国でも人とのつながりは永遠のテーマ
「自分の意見はちゃんと持ちながら、相手との関係性を良好にする」それがストレスのない良好な関係だと考えます。
それには、自分のことも、相手のことも「認めること」「理解すること」「尊重すること」
ちょっと難しそうな内容を、セラピストの経験やクライアント様の変化をもとに、わかりやすく実践できるヒント満載です。
-
みんなが納得する問題解決法
みんなが納得する問題解決法 企画案が出た時 私はAがいいと思う 僕はBが好きだな~ いえいえ私はCがいい 意見を取りまとめる時 みんなが好き勝手言い… -
批判的なコメントの対処の先には・・・
批判的なコメントの対処の先には・・・ FBの私の投稿に 批判的なコメントが付きました そのときの対処方法を通して 私が感じたことは 「信頼」でした。 … -
人に応援され成功する秘訣
人に応援され成功する秘訣 文句も言うし 愚痴も言う 私は自分の思いを外に出すこと 大切だと思うんです。 そして気が済んだら 自分のこととして自分を見つける それができる人は 自… -
頑張った心の声を語ると愛されてしまう
頑張った心の声を語ると愛されてしまう 隠しておきたい過去 お墓まで持っていきたい出来事 両親への恨み 生きてくると 成長すると 今までは当たり前で考えもしなかったことが… -
違う価値観の人を理解する方法
違う価値観の人を理解する方法 相手とのトラブルがあるとき 大抵の場合 自分の価値観と相手の価値観の違いから 私達夫婦も つい数年前 「当たり前だと思… -
感情セラピーってどんなことするの?
動画ブログはこちら↓ https://youtu.be/e1-fhXL9Hmg こんにちは、あさのぶ。です! 相模三川公園に来ています。 今日はここから 感情セラピーって何やってるのか … -
頑張らなくても、ま、いっか!
動画ブログはこちら↓ https://youtu.be/cLXNuyXoeqM こんにちは、あさのぶ。です! お正月も過ぎ… -
感情をしっかりと ”体感” する
動画ブログはこちら↓ https://youtu.be/HeesRMPyh2Q こんにちは、あさのぶ。です! 突然ですけれど、 皆さん感情ってどこで感じ… -
心が現実に振り回されたらどうすればいい?
皆さんは現実にイライラしたり上手くいかなくて落ち込んだり焦ったり不安になったりすることってありますよね? そして足りない所を埋めるために一生懸命頑張る。なのに上手くいかずに空回りばかり。。。 さらに落ち込み本当に嫌に… -
感情が揺れたときの対処策
感情が揺れたときの対処策 https://youtu.be/aelW-5vu-g4 みなさんこんにちは 感情コンサルタントの押野満里子です。 私は今ハワイに来てます。 今回の…