親になって初めて気付いた、親への感謝よりずっとずっとすごい事

思春期以降になると、一度は言われたことないですか?

「あなたも親になったらわかるよ」の捨て台詞

え、私は言われましたが、言われたことないですか???

「どれだけ親が子どもの事を心配し、愛しているか」という事です。

 

子どもは何も知らないから、親がしっかりしつけなきゃいけない

子どもは何もわからないから、親が守ってあげなきゃいけない

子どもは何もできないから、親がやってあげなきゃいけない

だから、そんな子供を育ててくれる親には感謝して当たり前、って、ずっと思っていました

(もちろん反抗期の私は、だったら私なんて生まなきゃ良かったのに、なんて思ってましたが

 

本当に大変だったんだな~、と、親になって(もちろん)思いました。

 

でも、私がくそ生意気だった思春期から大人になる過程で

親が教えてくれなかった育児の秘密がありました。

 

それは、子どもがどれだけ親を幸せにしてくれるか、という事

 

初めてママと呼んでくれるその小さな声

ママがハグをすればすべてが大丈夫になる笑顔

行かないで、って泣き、ママ~!と嬉しそうに迎えてくれる満面の笑み

どんなに怒っても、いつも許してくれるのは子どもの方

 

体内記憶を知ってからは、そんな子どもの愛がさらに大きなものだと知りました。

ママが大好きだから、幸せになってほしいからと生まれてきてくれる子ども達

言葉ではうまく伝えられなくても、他のすべての手段を使って親が幸せになる道を教えてくれます。

 

悲しんでいる時には、幸せはここにあるよ、と、思い切り笑わせてくれます

完璧主義なら、大いに散らかして、完璧じゃなくてもいいんだよ、と教えてくれます

ママが人見知りなら、愛想を振りまいて回りから笑顔をもらい、見本を見せてくれます

怒ることがいけない、と罪悪感に襲われている時には、怒ってもいいんだよ、と、怒るチャンスをくれます

許せない、と思っている時には、子どもの方が許し方を教えてくれます

寂しい時には、ただ、私がいるよって笑顔で抱きしめてくれます

 

子どもは、どんなママでもそのままで大好きだよ、って教えてくれるんです

 

それは、実は大人になってからも同じでした。

 

昔、毒親という本を読みました。

親がしている行動が、どれほど子どもにとって毒になり、その子の人生を変えてしまうかというもの。

私はものすごく納得しながら読んだのを覚えています。

この親のせいで私は傷ついた、と

 

でもね、それでも子ども(私)は親を愛していることに気が付いちゃったんです。

 

愛しているから、わかってほしい

愛しているから、受け入れてくれないことに異常に腹が立つ

愛しているから、傷つきたくなくて距離を置く

愛しているから、小さな行動に涙が出るほど悲しくなる

愛しているから、恐ろしいほどに憎んでいると感じる

 

大人になって、親に対して愛しているなんてとても言えないけれど

私の中にある事さえ知らなかった愛情に、気が付かせてくれたのも、子どもでした。

 

育児で一番辛い事は、もしかしたら子どもからの大切なプレゼントかもしれません。

親との関係で一番辛い事は、親への愛情が隠れているのかもしれません。

 

ちょっと手を止めて、目を閉じて、ゆっくり深呼吸してみてください。

 

子ども、もしくは親に、ありがとう、と心の中で伝えてみてください。

 

あなたは何を受け取りますか

 

 

 

 

 

 

ハーマー陽子感情のケアをお伝えする専門家

セラピストのプロフィール

今思うと、自分では全く自覚のない所で私はいつも頑張っていました。でも、それはみんなやっているのだから当たり前だと思って、「まだ足りない」「私はダメだ」と、さらに自分に厳しくしていました。

私自身が感情セラピーと出会ったことで、「そのままの私」を知り、「そのままの私を愛おしい」と思えるようになってから、辛い人間関係、育児の問題、鬱、親との確執などを乗り越え、本当の自分でいられる幸せを受け取ることができました。

「いつもベストを尽くしているのにうまくいかない」「こんなに頑張っているのに誰もわかってくれない」「私の頑張りじゃまだまだ足りない」そんなふうに感じている方には特にお勧めの感情セラピーです。

感情セラピーをするとどうなるの?
1,インナーチャイルド・トラウマが癒される
2,本当の使命に気付いて、そこを生きていく事ができる
3,私らしさを取り戻しつつ、人間関係が改善する
4,止めているブロックをはずすして前に進むことができる
5,周りが勝手に変わっていく

小さな悩み、ずっと抱えている悩み、どうにもならないと諦めている悩み、その悩み自体が、あなたに「今が変わるタイミングだよ」と教えてくれているように思います。

日本とオーストラリアで15年以上の看護師経験とコーチングスキルから、安心して話せる場を作れるのが強みです。これもタイミングかな?と感じている方、ぜひ一度ご連絡くださいね。

セラピストの最新記事

関連記事

ALLEmotionsの思い
感情をコントロールする
お金のブロックを外す
感情セラピストになる

YouTube

facebook

instagram

ページ上部へ戻る