セラピストのプロフィール

まつうらようこ ー 安心の中で今を味わい生きる専門家 ー

お問い合わせURL
○Facebook:https://www.facebook.com/share/1BWUN3yDei/?mibextid=wwXIfr

強み、信念、ぶれない思い
愛、調和、信頼を大切にしています

ごあいさつ
はじめまして、まつうらようこです。
生きづらさを抱えながらも、「幸せのカタチ」を求めて選んだ結婚、妊娠、出産、そして育児――。でも、思い描いていた育児とは違う、障がいのある子どもとの日々。「この子を幸せにしたい」――、無意識にその責任を背負いこんでいました。
やっと気づいたのは、私はずっと、「まわりの大切な人のために自分を出さずに頑張り続けてきた」ということでした。「わたしは、本当はどうしたいの?」その問いの答えが、全く分かりませんでした。
今まで置き去りにしてきた自分の感情を、ひとつひとつ迎えにいく中で、自分を認め、許し、大切な想いや愛に触れながら、少しずつ、「今を安心して生きる」という感覚を取り戻していきました。
不安や緊張のなかで、大切な人のためにがんばっているあなたこそ、「自分の本当の想いと愛に触れながら、安心して、豊かな人生を創っていける」と信じています。

プロフィール
家族…夫、子(知的障害を伴う自閉症)
趣味…よりよくいきること(笑)、料理、ヨガ、薬膳、ダーニング

☆感情セラピー体験会のエピソード
課題は「最近、感情が動いた出来事。できればマイナス感情と向き合うこと」。私が思い出せたのは、プラスの感情を伴う出来事で、それを課題に向き合いました。驚いたのは、私は無意識のうちに、マイナスの感情の上にプラスの感情を重ねて、マイナス感情を感じないようにしていたこと。「私は、こんなにも悲しかったんだ」「こんなにも辛かったんだ」それを感じた瞬間、泣いていました。きっと、プラスの感情で蓋をしなければ、育児ができなかったんだと思います。でも、その涙が出たとき、体も心もふっと緩んでいきました。これは、私にとって初めての感覚でした。
もしかしたら、私がずっと求めていたものが、ここにあるのかもしれないと、感じました。

  • 登録されている記事はございません。
ALLEmotionsの思い
感情をコントロールする
お金のブロックを外す
感情セラピストになる

YouTube

facebook

instagram

ページ上部へ戻る